瑪陵坑にある竜順観光果園は文旦柚子、レンブ、山芋、山桜、緑竹筍、桂竹筍、サツマイモ、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツといった農産を主としており、農地は5ヘクタールで、ヘンルーダ類や柑橘類といった果樹のテーマ農園もある。 果樹園にはクワガタムシやコガネムシ等昆虫観察繁殖エリアもあり、様々な形の昆虫はきっと子供たちのお気に入りとなる。園区には水生植物も植えられている。ヒシ畑はレンカクが餌を探したり繁殖する棲息地であり、当区には北部でも珍しいヒシ池とハス池があり、自然生態の観察を提供しており、ここではヒシと美しいハス花を眺めることができ、ヒシが実を結ぶときにはヒシ摘みの楽しさも体験できる。また、ここは写生や撮影に最適な絶好の風景地である。池のそばには樹齢百数年で、俗称「九重吹」の山イチジクや数株の木、そして樹齢既に60数年も経つ桜の木やクスノキもある。竜順観光果樹園には数多くの果物が植えられており、野グァバや桃、スターフルーツ等季節の果物がある。 他にも、サツマイモ餅の製作等、昔懐かしい料理の製作教室があり、如何に古いヒカゲヘゴを使ってすりおろし器を作り、それによってサツマイモおろしをすりおろし、サツマイモ餅に捏ねて揚げるかを、オーバーが教えてくれる。多種の親子体験活動を予することもでき、昆虫ストラップ等アクセサリーのDIYなども、自分の手で作ることができ、都会ジャングルで生活する人々にとっては、一種の特殊な体験となる。オーナーは多くの人々が積極的にトライして体験することを大いに歓迎している。 農場では果樹園エリアを開放して、購入やセルフ収穫を提供し、団体での収穫の予も受け付けている。野菜果物農耕エリア以外にも、林の中をウォーキングし、大自然の森林浴を楽しむこともできる。当区には自然が豊富な生態環境のほか、様々な果樹園や多くの親子体験活動もあり、果実採りや野外活動の楽しさを体験できるだけでなく、家族の仲を深めることもできる。友人同士で一緒にDIYを体験するのも、楽しい旅行プランである。
竜順観光果園
スポット地図
場所
基隆市七堵区大同街63号
電話
02-24562053
駐車場
駐車場があります。
時間
予約制
チケット
参観無料
旅
基隆市バス703号で「大同街63号站」下車、徒歩すぐ。