その昔、基隆河の両岸に住む住人(現在の富民里、八徳里)たちは元宵節になると、たいまつを対岸に向けて飛ばし合いました。それがより大きくなったのが現在の鉄道花火大会(七堵花火大会)で、基隆元宵節のイベントの一つとなっています。花火大会関連のイベントを盛大に開催するために場所は七賢橋付近にある永安総合公園へと移され、花火は七賢橋の向かい側にある俊徳吊橋から打ち上がります。また、七堵駅鉄道公園にある歴史建造物の「七堵駅」も合わせて立ち寄ってみてください。この建物は台北以北に現在も残る日本建築によって作られた木造の駅舎で、イベント期間中は鉄道文物展が開催される他、花火大会の当日には七堵最古の媽祖廟である慶済宮で元宵祈福晩会というイベントが開かれ多くの人たちで賑わいます。
七堵花火大会
スポット地図
場所
基隆市七堵区崇孝街2-18号
駐車場
崇孝街駐車場
時間
2月
旅
1. 台湾鉄道で七堵駅まで移動し、7分ほど歩くと永安総合公園。