休日ともなると、基隆で有名な外木山浜海大道にはいつも大勢の観光客が殺到しています。海と青空を目に焼き付けたり、基隆嶼を眺めたり、海上を来往する大きい船を観たりすること以外にも、シーフードレストランやカフェがたくさんあるのが魅力です。有名な「竜蝦痲糬(伊勢海老入りのもち)」や祝日魚市場の「鯊魚煙(燻製サメ)」も絶対お見逃しなく。家族などの日帰り旅行に適しています。 外木山海岸は基隆市で最も全長が長い天然海岸です。かつて安中産業道路として使われましたが、現在は外木山漁港から澳底通村まで全長約5キロの海岸道路が整備されています。広い海と高い断崖に挟まれ、美しい景色が楽しめます。基隆市政府により、観光とレジャーための道路として企画され、正式に「情人湖浜海大道」と名付けられました。 竣工した情人湖浜海大道は景色が綺麗で完備されたため、様々な方法で山と海の景色を思う存分に楽しめます。夜になるにつれて船の灯りがポツポツと点灯する夜景も大人気です。基隆市政府により、海岸沿いに数多くの展望台が設置されました。夕日に染まる空の下で波の音を聞きながら、浸食により形成された特殊な岩礁を一望し、ゆったりしたひとときを過ごしてみませんか。 外木山漁港の近くに「早泳会」が建設した海浜プールでは水泳やスノーケリングができます。澳底漁村に砂浜は少ないですが、小規模ながら綺麗なビーチがあります。観光向けの祝日魚市場では、有名な「竜蝦痲糬(伊勢海老入りのもち)」や「鯊魚煙(燻製サメ)」を販売している店の前に長い列を作る光景がよく見られます。それ以外にも、シーフードレストランやカフェなどのショップもたくさんあります。家族・友達・カップルでの旅行に最適です。
※多機能トイレが設置してあります。
情人湖浜海大道(外木山浜海大道)
スポット地図
場所
基隆市中山区湖海路一段
駐車場
近くの駐車場をご利用ください。
時間
開放空間、時間限制なし。
旅
台灣好行という観光シャトルバスに乗り、T99の「外木山駅」で下車します。
基隆市の市内バス302号に乗って「中山高中駅」で下車すると、そこから徒歩20分ほどで到着します。
土日は305号というバスがあるので、それに乗って「情人湖濱海大道紀念碑駅」で下車します。